「地域活動」インターネット講座とは
「地域活動」インターネット講座は道民カレッジの主催講座です。
「地域活動」インターネット講座は、地域で活躍する際に必要な知識や技能に関する内容を、インターネットで配信するものです。 北海道の地域課題に対応した特色ある地域活動の実践事例をとおして、地域活動への理解が深まることとなるでしょう。
講座の視聴は無料で、道民カレッジ生でなくても視聴することができます。
また、1講座につき1レポート提出で地域活動必修1単位を認定します。
「地域活動」インターネット講座は、地域で活躍する際に必要な知識や技能に関する内容を、インターネットで配信するものです。 北海道の地域課題に対応した特色ある地域活動の実践事例をとおして、地域活動への理解が深まることとなるでしょう。
講座の視聴は無料で、道民カレッジ生でなくても視聴することができます。
また、1講座につき1レポート提出で地域活動必修1単位を認定します。
地域活動インターネット講座を配信しています
地域活動インターネット講座一覧
【令和2年度配信講座】
第1回「まちの情報を声で伝える朗読ボランティア~声と心でまちづくり~」(令和2年7月配信)
第2回「シニアの強みを生かす活動~シニアが活躍するまちづくり~」(令和2年12月配信)
【令和元年度配信講座】
第1回「楽しく歩いて仲間をつくって健康に~活動からうまれる地域のつながり~」(令和元年7月配信)
第2回「82歳のカメラマン~できる範囲でできることから~」(令和元年10月配信)
【平成30年度配信講座】
第1回「学び手から担い手へ~地域で活躍する道民カレッジ生~」(平成30年7月配信)
第2回「学ぶ喜びから伝える喜びへ~『自分のため』から『誰かのため』へ~」(平成30年11月配信)
【平成29年度配信講座】
第1回「道民カレッジの学びを地域に還元」※レポートの単位認定は終了しています。
第2回「道民カレッジ生の活躍」※レポートの単位認定は終了しています。
下のリンクボタンからご覧ください。
【令和2年度配信講座】
第1回「まちの情報を声で伝える朗読ボランティア~声と心でまちづくり~」(令和2年7月配信)
第2回「シニアの強みを生かす活動~シニアが活躍するまちづくり~」(令和2年12月配信)
【令和元年度配信講座】
第1回「楽しく歩いて仲間をつくって健康に~活動からうまれる地域のつながり~」(令和元年7月配信)
第2回「82歳のカメラマン~できる範囲でできることから~」(令和元年10月配信)
【平成30年度配信講座】
第1回「学び手から担い手へ~地域で活躍する道民カレッジ生~」(平成30年7月配信)
第2回「学ぶ喜びから伝える喜びへ~『自分のため』から『誰かのため』へ~」(平成30年11月配信)
【平成29年度配信講座】
第1回「道民カレッジの学びを地域に還元」※レポートの単位認定は終了しています。
第2回「道民カレッジ生の活躍」※レポートの単位認定は終了しています。
下のリンクボタンからご覧ください。
レポートの提出について
1講座につき1レポート提出で地域活動コース必修1単位を認定します。
平成30年度の講座については全編(前半+後半)を視聴の上、1レポートを提出してください。
レポートの提出は配信開始から3年間受け付けています。
道民カレッジ事務局まで郵送またはメールでご提出ください。
平成30年度の講座については全編(前半+後半)を視聴の上、1レポートを提出してください。
レポートの提出は配信開始から3年間受け付けています。
道民カレッジ事務局まで郵送またはメールでご提出ください。
DVDについて
地域活動インターネット講座はインターネット環境がない方のためにDVDを無料で配布しています。
希望される方は道民カレッジ事務局にご連絡ください。
また、DVDはまなびの広場で視聴することもできます。
【問い合わせ先】
〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目「かでる2・7」9階
道民カレッジ事務局
TEL:011-204-5780
レポート作成学習会を開催します

レポート作成学習会を開催します。
参加は無料で、地域活動必修1単位または地域活動コース1単位のどちらかを選択できます。
日時:令和2年1月16日(木曜日)13時30分から14時30分※終了しました。
場所:かでる2・7ビル9階まなびの広場(交流コーナー)
内容:(1)楽しく歩いて仲間を作って健康に(2)82歳のカメラマン
一緒にDVDを視聴し、レポートの書き方を学びましょう。
レポート作成は苦手という方も、この機会にチャレンジしてみませんか。
電話、ファックス、メールでお申込みください。
参加は無料で、地域活動必修1単位または地域活動コース1単位のどちらかを選択できます。
日時:令和2年1月16日(木曜日)13時30分から14時30分※終了しました。
場所:かでる2・7ビル9階まなびの広場(交流コーナー)
内容:(1)楽しく歩いて仲間を作って健康に(2)82歳のカメラマン
一緒にDVDを視聴し、レポートの書き方を学びましょう。
レポート作成は苦手という方も、この機会にチャレンジしてみませんか。
電話、ファックス、メールでお申込みください。
問合わせ先
道民カレッジ事務局
- 住所:〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7 9F
- 電話番号:011-204-5780
- ファクシミリ:011-281-6664