講座検索結果詳細
指定講座は、必修単位を取得できる講座です。必修単位またはコース単位のいずれかを、受講者が選択できます。開催年度 | 令和元年度 後期 |
---|---|
カレッジコース名 | 健康・スポーツコース |
単位数 |
健康・スポーツコース:3 |
講座名 | ニホンソウゴウイガッカイダイ13カイホッカイドウタイカイ 日本綜合医学会第13回北海道大会 (連携講座:01-K016) |
講座概要 | 若々しく生きる生活習慣と脳卒中・認知症 及び五輪メダリストからのメッセージの講演会を開催します。 |
講座詳細内容 | 講演1部 あら! あなた なんか変よ 若々しく生きる生活習慣と脳卒中・認知症 ―全部助けたい、絶対あきらめないー 匠の手を持つ脳外科医 上山 博康 氏 講演2部 私たちでも生かせる、メダリストからのメッセージとは ①体格や健康に恵まれていない私でもオリンピックに 夢と情熱と、その力 オリンピック魂 オリンピックメダリスト 橋本 聖子 氏 ②挑戦力があれば、夢は実現できる オリンピックメダリスト 岡崎 朋美 氏 元気タイム さぁ 声を出し 笑い合いましょう 笑いヨガ体操 |
講師名 | 上山 博康 氏、橋本聖子 氏 、岡崎朋美 氏、ヨガ体操 植田美之 氏 |
講座情報URL | http://www.kenko-iryo.org/新規ページで開きます |
定員 | 500名 |
開催期間 | 2019年10月6日(日) |
開催時間 | 13:00~16:30 |
回数 | 1回 |
総時間数 | |
会場 |
|
受講料 | 1500円 |
参加者制限 | 制限なし |
申込期限・方法 |
2019年10月6日(日) FAXで 、 HPで |
問合せ先 |
|
講座分野 | 医学・健康、教養 |
対象者 | 高校生、一般・学生、高齢者、女性 |
備考 |