講座検索結果詳細
指定講座は、必修単位を取得できる講座です。必修単位またはコース単位のいずれかを、受講者が選択できます。開催年度 | 令和6年度 後期 |
---|---|
単位数 | |
講座名 | オープンカレッジ ショウトクシュウ ニンチショウケア:デンマークノカンゴシサントアッテ、ハナシテ、ワカッタコト OOJCオープンカレッジ【小特集 認知症】認知症ケア:デンマークの看護師さんと会って、話して、わかったこと(オンライン受講可) (講座番号:06-) |
講座概要 | 幸せな国ランキングで常に上位、「介護先進国」として知られているデンマークの看護師さん達と話しました。 |
講座詳細内容 | これまで「介護の仕事を辞めるワケ」は多く研究されてきましたが、私は「働きやすさも大事でしょ?」と、ちょっとデンマークまで行って、看護師さん達と話してきました。なかなか論文発表にならないので、先に皆さんに大発見(?)を聞いて欲しいです。 |
講師名 | 帯広大谷短期大学看護学科 五十嵐友子 講師 |
講座情報URL | http://www.oojc.ac.jp新規ページで開きます |
定員 | 20名 |
開催期間 |
2025年2月5日(水曜日) |
開催時間 |
18:30から20:00 |
回数 | 1回 |
総時間数 | |
会場 |
|
受講料 | 会場:250円、オンライン:無料 |
参加者制限 | その他 (十勝管内在住者) |
申込期間 |
2024年10月30日(水曜日)から2025年2月3日(月曜日) 10月30日(水)から各講座の2日前まで(土日祝の場合はその前日) |
申込方法 |
FAXで 、 HPで 、 その他 (受付フォームから申し込みいただくか、所定の申込み用紙にてFAX・郵送・持参などで申し込みください) |
問合せ先 |
|
講座分野 | 医学・健康、福祉 |
対象者 | 高校生、一般・学生、高齢者、女性 |
備考 | Zoomあり |