• 本文へ
  • サイド・メニューへ

生涯学習ほっかいどう

  • 文字の大きさ・表示色の変更方法

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 生涯学習情報データベース
  3. 視聴覚教材検索
  4. 検索結果一覧
  5. 検索結果詳細
  • ログイン

視聴覚教材検索結果詳細

整理番号 V314119
教材名

ブカヲモツヒトノショクバノホウリツ ダイ2カン カンリシャノケンゲントギム、チコク、ケッキン、ザンギョウキョヒトウ

部下を持つ人の職場の法律 第2巻 管理者の権限と義務、遅刻、欠勤、残業拒否等

副題

分野 産業・技術 / 職場生活
社会教育領域 成人,高齢者
学校教育領域
メディア VHS
時間 025分
映像 カラー その他
製作 日本経済新聞社
製作年 2002年
内容 転換期を迎えた企業の人事システム、雇用形態の多様化、男女共同参画社会に向けた均等法や育児・介護休業法といった法整備。労働をめぐる環境は大きく、そして急速に変化している。職場の管理者であっても、日常のマネジメントに労働法の確かな知識が不可欠な時代である。この作品では、管理者としてぜひ知っておきたい8つのテーマを選び、コンパクトに解説している。初任管理者研修での労働法の研修に最適のビデオである。第2巻では管理者の権限と義務を中心に解説する。
備考
教材種類 一般教材
戻る
  • ページのトップへ戻る
  • サイド・メニューへ

サイド・メニュー

  • 講座・講習会(道民カレッジ連携講座)
  • 講師・指導者
  • 視聴覚教材
  • 子育てワンポイントアドバイス
  • 道民カレッジ

トップに戻る

  • サイトマップ

北海道立生涯学習推進センター附属視聴覚センター

  • 電話:011-231-4111(道庁内線36-323)
  • E-mail:附属視聴覚センター

© Hokkaido Lifelong Learning Promotion Center


  • ページのトップへ
  • 本文へ
  • サイド・メニューへ