• 本文へ
  • サイド・メニューへ

生涯学習ほっかいどう

  • 文字の大きさ・表示色の変更方法

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 生涯学習情報データベース
  3. 視聴覚教材検索
  4. 検索結果一覧
  5. 検索結果詳細
  • ログイン

視聴覚教材検索結果詳細

整理番号 V603039
教材名

オウキュウテアテ(ホイク)シリーズダイ1カンニュウジノオウキュウテアテ

応急手当(保育)シリーズ第1巻

副題

乳児の応急手当

分野 家庭生活・趣味 / 健康・家庭医学
社会教育領域 成人
学校教育領域
メディア VHS
時間 020分
映像 カラー その他
製作 学習研究社
製作年 1997年
内容 赤ちゃんに多い事故やけが・病気は、両親の適切な応急手当や対応で、症状が軽くすむものが少なくない。本ビデオでは、両親があわてず冷静に行動できるよう、赤ちゃんに多いやけど・ひきつけなどのけがや症状への対応を具体的に紹介している。また予防や受診の必要性もアドバイスしている。
備考
教材種類 一般教材
戻る
  • ページのトップへ戻る
  • サイド・メニューへ

サイド・メニュー

  • 講座・講習会(道民カレッジ連携講座)
  • 講師・指導者
  • 視聴覚教材
  • 子育てワンポイントアドバイス
  • 道民カレッジ

トップに戻る

  • サイトマップ

北海道立生涯学習推進センター附属視聴覚センター

  • 電話:011-231-4111(道庁内線36-323)
  • E-mail:附属視聴覚センター

© Hokkaido Lifelong Learning Promotion Center


  • ページのトップへ
  • 本文へ
  • サイド・メニューへ