サイト内検索
お問い合わせ
センターについて
事業・研究資料
指導者の 養成・研修
学習情報の 提供・相談
学習機会の提供
教育メディアの 利用促進
生涯学習ほっかいどう新規ウィンドウで開く
北海道立生涯学習推進センターは、本道における生涯学習推進の拠点施設として、市町村や高等教育機関及び産業界と連携を図りながら、社会の進展や地域の要請にこたえる事業を総合的に行い、道民のさまざまな学習が促され、それらの活動が豊かに展開されるよう支援いたします。
生涯学習推進センターでは、学習相談室「まなびウィング」を開設し、道民や行政関係者からの生涯学習に関する相談を随時受け付けています。
高卒認定試験を受験する方に向けて、無料で学習支援・相談を行います。ただいま希望者募集中です。試験直前の受験対策に是非活用してください。
生涯学習推進センター附属視聴覚センターでは、視聴覚教材を、社会教育関係団体等に貸出料無料(送料実費負担)で貸出しています。貸出先で、上映会を行える著作権処理をしています。
トップに戻る
一覧へ
高等学校卒業程度認定試験合格に向けた学習支援
令和4年度調査研究報告書を掲載しました。
「子育てカウンセリング」は、令和4年度(令和5年3月末)をもって終了しました。
人権教育指導者研修会「誰一人取り残さない地域社会の創造」~LGBTQと人権~