現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 学びたい
  3. 学習方法・単位について

学びたい

学習方法・単位について

学びたい講座や会場を選び自分に合った学習計画を組み立てて学習することができます。

学習方法・単位について

記入式手帳をご利用の方

道民カレッジ主催講座「インターネット講座」のほか、道民カレッジホームページで紹介されている講座や自分が学びたい講座等を選び受講します。
受講後、1時間1単位として、ご自身で道民カレッジ手帳に受講日・講座名・単位数を記入してください。
(単位は道民カレッジホームページで紹介されている講座および自主的に受講した講座のすべてが対象となります。)
また、実施要項等の講座内容がわかるものを保管してください。

電子化手帳(履修管理システム)をご利用の方

道民カレッジ主催講座「インターネット講座」のほか、道民カレッジホームページで紹介されている講座や自分が学びたい講座等を選び受講します。 
受講後、電子化手帳(履修管理システム)から単位の申請をしてください。
(単位は道民カレッジホームページで紹介されている講座および自主的に受講した講座のすべてが対象となります。)

電子化手帳(履修管理システム)講座申請時の注意

道民カレッジ主催講座は道民カレッジインターネット講座と、まなびの広場で開催される「まなびの広場でマナボー講座」となります。
上記2つの講座以外の講座は、申請の際に「道民カレッジ主催講座以外」を選択し申請してください。
(北海道生涯学習協会主催の「かでる講座」は道民カレッジ主催講座以外となります。) 

主催講座

道民の多様な学習ニーズに対応した講座を配信します。
講座DVDを無料で配布していますので、ご希望の方はお気軽に道民カレッジ事務局までご連絡ください。
1講座につき1レポート提出で、1単位を認定します。
レポートの提出は窓口・郵送・メールでも受け付けています。
(※電子化手帳をご利用の方は履修管理システムから「道民カレッジ主催講座」を選択し、レポートを添付して申請してください。)

令和5年度配信講座
  講座名  
第1回  太陽系の起源に迫る はやぶさ2~採取した砂の分析から~
配信中
第2回  日本最古の国宝~北海道白滝遺跡群出土品~ 配信中
第3回  雪を資源に変える最先端技術~冷熱エネルギーとCO2削減を目指して~ 配信中
第4回  生涯学習の成果を地域で活かす~宇宙への誘い~ 配信中
第5回  スマホから始める、デジタル化による豊かな生活の勧め 配信中
第6回  小さな発見 街歩き~札幌~ 配信中

令和5年度インターネット講座のほかに
・令和4年度道民カレッジインターネット講座(5講座)
・令和3年度ほっかいどう学インターネット講座(2講座)
・令和3年度地域活動インターネット講座(2講座)
・令和3年度地域活動実践講座(1講座)
 が単位認定の対象となります。
詳しくはインターネット講座のページをご覧ください
 

道民カレッジ主催講座【インターネット講座のページ】

称号について

称号は、
100単位を取得した場合、道民カレッジ学士
200単位を取得した場合、道民カレッジ修士
300単位を取得した場合、道民カレッジ博士を授与します。
※令和3年度以前に入学した道民カレッジ生は、これまでの6コースの称号も引き続き認定することができます。事務局まで希望するコースを申し出てください。

ジュニア(4歳~中学生)は
50単位を取得した場合、道民カレッジジュニア学士
100単位を取得した場合、道民カレッジジュニア修士
150単位を取得した場合、道民カレッジジュニア博士を授与します。

また、1,000単位毎に学長奨励賞を授与します。

称号の申請方法

記入式手帳をご利用の方は、手帳と実施要項等の講座内容がわかるものを事務局まで郵送してください。

電子化手帳をご利用の方は、履修管理システム「称号の申請」から申請をしてください。